2016年11月

小豆島 2日目 

2016/11/29カテゴリー:未分類

さあ、2日目です。

はじめは、二十四の瞳映画村!!

IMG_2928

映画で使われた、撮影セットがあり楽しめましたが、一番印象に残ったのがなんといっておいしい醤油アイスでした(笑)

IMG_2924

次はみんな大好きマルキン醤油博物館!!

IMG_2933IMG_2930

醤油つくるぜ こねこね  重た〜い

醤油をプレゼントしていただき、また醤油の歴史に触れた気がしました。

次は、オリーブ記念館

IMG_2937

小豆島オリーブの歴史は深く、職員さんが熱く教えていただきました。オリーブオイルは勿論、ハンドクリーム、化粧水、お菓子など様々なものにオリーブを活用して販売していました。

IMG_2936

私たちは、これを見に来たんです!!!!

そう、その名もエンジェルロード。

天使の道とも言われるこの道は、かなり潮が引いた時でないと、出現しないので私たちにとっては奇跡の巡り合わせでした。

感激です。

IMG_2940

小豆島の研修旅行はあっという間でしたが、様々な事を体験し学びました。

最後はカモメにえさやりをして、今年の研修旅行の終わりを告げました。

IMG_2944

3年間候補にあがっていたが、なかなか実現しなかったら小豆島!!

さあ、出発シンコー

IMG_2875

ワクワクドキドキがとまりません。

IMG_2876

久松恒例のお菓子配りが、始まりました。

お昼前なのに食欲全開!!!

IMG_2877

小豆島行きの豪華客船

IMG_2885

豪華な椅子に座って、まるでファーストクラスです。

IMG_2890

おっと船になぜ足湯が・・・?

さすが豪華客船!!!!

この日は、あいにく寒く足湯を出ると急激に冷え込み逆効果。

そんな時は

IMG_2894

カモメへのえさやりです。

目を引っかかれないように目を隠してしてポッキーをくわえる仕草がリアル

職員、体を張ってみんなに笑を、、、(危険ですので真似をしないように)

たくさんカモメが寄ってきて間接キスのチャンスだ。

見事に・・・・・・・

 

 

ダメでした笑っ

 

揺られる事1時間20分。

あずきしま    小豆島に到着。

まずは腹ごしらえ

image (5)

たくさんのおかずがいっぱい。やはり瀬戸内海。

魚料理がうまい〜〜〜〜〜〜〜〜���

 

続きましては、おさるの国へ。

モンキーショー そこの出演はあいちゃん。

いろんな芸をみせてくれました。  すごーーーーーい(^ ^)

IMG_2909

 

続きましては寒霞渓ロープウェイ。

高所恐怖症の職員が多い中でしたが、みんなはスリルがだいすきです。

高い場所でも、歓声を上げながら盛り上がりました。

IMG_2919

IMG_2914 

小豆島国際ホテルに着き、ここはエンジェルロードという干潮の時にしか現れない幸せになれる道があるそうですが、出現するのが真夜中ということで、、、

おいしい瀬戸の魚の料理を食べ、カラオケ歌い上げました。

IMG_2920

こうして、1日目の研修旅行は終わりです。明日も、小豆島を満喫するぞ。

補助事業番号  28-2-065  
補助事業名  平成28年度 福祉車両の整備 補助事業
補助事業者名  社会福祉法人共働福祉会

1 補助事業の概要

(1)事業の目的

  • 実施事業の背景
    送迎車両の不足
  • 具体的なねらい
    できるだけ定員が多い普通車の取得により、送迎の効率化を図る
  • 期待される効果
    送迎の充実ならびに今後の事業所増設に向けた取り組みを行うことができる

(2)実施内容

移送車4 特別装備なし
トヨタ ハイエースワゴンDX 4ドア  1台
詳細をPDFで見る>>>

 ハイエースワゴン  ハイエースワゴン

 車両を取得した結果として

  • ワイドボディーにゆったりと乗車できることにより、利用する子供たちに落 ち着きが見られる。そのことにより保護者も喜んで通所させることができる。
  • 今後の活動において外出の機会を増やすことができる。
  • 競輪補助事業の看板により事業に興味をもっていただき、私たちとしても本事業について説明させていただく機会があった。

2 予想される事業実施効果

  送迎において安全で快適な環境の提供
  車輌を活用した幅広い屋外活動の提供
  障害児通所支援事業のアピール

3 印刷物等

本事業に係る印刷物等
放課後等デイサービス事業季刊紙
「ひだまりつうしん」

ひだまりつうしん

ひだまりつうしんをPDFで見る>>>

 

サニーぷれいす案内用リーフレット

サニーぷれいす

サニーぷれいす案内用リーフレットをPDFで見る>>>

4 事業内容についての問い合わせ先

団体名: 社会福祉法人共働福祉会(キョウドウフクシカイ)
住   所: 〒720-0083
広島県福山市久松台三丁目1番39号
代 表 者: 理事長  江草 要(エグサ カナメ)
担当部署: 法人本部(ホウジンホンブ)
担当者名: 事務長 松山 健(マツヤマ ケン)
電話番号: 084-928-8665
FAX: 084-928-8650
E-mail: hisamatu-kd@sight.ne.jp   
URL: http://www.hisamatu.kyodo-fukushi.com/

ページのトップへ