未分類

新年を迎えて

2017/01/05カテゴリー:未分類

皆様、あけましておめでとうございます。                                                    

迎えた2017年酉年も職員一丸となって目標に向かって突き進んでまいります。                                     変わらぬご支援のほど、よろしくお願いいたします。

 

職員朝礼では、戸田管理者より新年のあいさつがありましたので掲載させていただきます。

 

皆さん、新年あけましておめでとうございます。

 昨年は施設設立10周年ということで様々な行事を展開することができました。そして迎えた11年目。今まではまだ新しい法人ということで、外部への甘えもある中なんとか事業を行ってきましたが、今年は“福祉元年”と位置付け、新たな気持ちで進んでいきましょう。職員においては10年以上、また中堅職の年数に達する者もおり体制が整ってきました。それぞれに見合った職務を遂行していきましょう。

 話は変わりますが、米国では年明け早々にも政権交代があり、すでに良悪二面性が懸念されています。これは我々の生活にも直結する問題が起きる可能性を秘めています。そして福祉業界では、次年度に控えた障害者総合支援法3年後の見直しに向けての動きが活発化し始めました。これまでの一元的な単価アップではなく、努力をしている事業所には手厚い報酬をつけていくものであり、これによって事業運営に大きく差がついてくるものと思われます。我々としては、職員の意識の向上のために有資格者増や正職員の割合アップなどに積極的に取り組み、それを待遇面への反映に結びつけていきたいと考えています。

 本日の中国新聞紙面において放課後等デイサービス事業運営厳格化、また就労継続支援A型事業の運営是正策が今後講じられることが載っていました。今後、事業運営者、参入者がふるいにかけられることは間違いありません。

 様々な思いはありますが、すばらしい一年になるように願っています。本年もどうぞよろしくお願いします。

                              久松共働センター 管理者 戸田 榮次

 

私たちの業界においては、制度改革や制度の厳格化など大きな変化が待ち受けているのは言うまでもありません。その中においても地にしっかりと足をつけ、着実に歩んでいく所存です。

今年もがんばっていきましょう。

 

 

 

忘年会☆2016

2016/12/28カテゴリー:未分類

 

12月17日(土)に忘年会が催されました!!!

まずは会長・副会長の乾杯の挨拶です。かんぱーい♪ ルネッサンス(>_<)

IMG_3504

保護者の方と利用者さん、職員で食事を楽しみました♪

食事のあとは、クイズ大会で盛り上がり豪華景品ゲットしたかな??

IMG_3574

 

マジシャン≪職員(^O^)≫も登場!!華麗な手品で場は大盛り上がり!!

ちなみにこちらのマジシャンの尊敬する人はマギー司郎さんです(*^^)v

IMG_3548

 

忘年会楽しかったかな??来年の忘年会もお楽しみに~♡

IMG_3575

クリスマス会 2016

2016/12/24カテゴリー:未分類

 12月24日 久松でクリスマス会を開催!!!

毎年飾り付けをするだけだったので、今年は飾りを作るところから始めてみよ~~と企画

何を作るか 大きさ 数等々ご自由に!(^_-)-☆ということで

グループごとで話し合い 飾りづくり開始~~~~~

IMG_3603

  IMG_3607 IMG_3609

IMG_3611

どのグループも真剣

IMG_3617IMG_3619

IMG_3618IMG_3620

できた飾りはクオリティの高いものばかり

それぞれ部屋に飾り付け

IMG_3662  カワイイサンタとトナカイ&ミニツリー

                               IMG_3666

 IMG_3673IMG_3660

クリスマスケーキだよ♪

 

なかでも 一番ビックリなのが

巨大 トナカイ

IMG_3677 このトナカイ なにやら仕掛けがあるようで・・・

 

 

IMG_3663  なんと・・・首が伸びた~\(◎o◎)/!

IMG_3625  衣装を作ったグループも(=^・^=)

 

        IMG_3629IMG_3657      IMG_3640  IMG_3644  IMG_3652  IMG_3655   IMG_3682

みんな力作が出来たよ♪

 

午後からは恒例のすごろく大会(^_^)/

IMG_3623IMG_3630

IMG_3639IMG_3641

笑いあり、涙ありのすごろくでした。

 

 クリスマスソングもみんなで歌ったよ(^^♪            

 IMG_3656

 クリスマスと言えばプレゼント

みんなそれぞれ用意したプレゼントを交換!!

IMG_3654IMG_3646

 

ロールケーキにデコレーションして

美味しく食べ

IMG_3671IMG_3670

 

 楽しいクリスマス会は終了(*^^)v

来年はどんなクリスマス会になるかな~~~~~

餅つき交流会

2016/12/17カテゴリー:未分類

 

12月16日(金)に餅つき交流会を行いました!

 

 

IMG_3420IMG_3421

しっかりと餅つきの説明を聞いている、つくし保育所の園児さん。

 

 

IMG_3427IMG_3423IMG_3425IMG_3424

老人会クラブの方々が、餅つきのやり方をレクチャー!園児さんは興味津々で見ていました。その後、餅つき体験を行いました!

 

 

IMG_3442 IMG_3445
IMG_3451IMG_3435

久松の利用者さん。。。いい体験ができました!!

 

 

IMG_3428

 つきたてのお餅を形成!夢中で行っていました!

 

 

IMG_3482 IMG_3475IMG_3474IMG_3479

 きなこ餅、おしるこを皆で美味しく頂きました!!

 

 

IMG_3489 

 お腹いっぱいになってからは「365日の紙飛行機」を全員で熱唱~♪

 

 

今年も沢山の方々に参加してもらい、餅つき交流会を行うことができました。来年度はさらに内容の濃いものにしたいと考えております。ご協力有難うございました!

 

 

 

 

 

小豆島 2日目 

2016/11/29カテゴリー:未分類

さあ、2日目です。

はじめは、二十四の瞳映画村!!

IMG_2928

映画で使われた、撮影セットがあり楽しめましたが、一番印象に残ったのがなんといっておいしい醤油アイスでした(笑)

IMG_2924

次はみんな大好きマルキン醤油博物館!!

IMG_2933IMG_2930

醤油つくるぜ こねこね  重た〜い

醤油をプレゼントしていただき、また醤油の歴史に触れた気がしました。

次は、オリーブ記念館

IMG_2937

小豆島オリーブの歴史は深く、職員さんが熱く教えていただきました。オリーブオイルは勿論、ハンドクリーム、化粧水、お菓子など様々なものにオリーブを活用して販売していました。

IMG_2936

私たちは、これを見に来たんです!!!!

そう、その名もエンジェルロード。

天使の道とも言われるこの道は、かなり潮が引いた時でないと、出現しないので私たちにとっては奇跡の巡り合わせでした。

感激です。

IMG_2940

小豆島の研修旅行はあっという間でしたが、様々な事を体験し学びました。

最後はカモメにえさやりをして、今年の研修旅行の終わりを告げました。

IMG_2944

久松ボウリング大会

2016/10/20カテゴリー:未分類

さあー、今年もやりますよー(^^パークレーンへGO♪    

 IMG_3267 

みんな、はりきってがんばりましょう。      

DSC_0623IMG_0208

IMG_0204DSC_0631

優勝目指して、真剣勝負!

やったー ストライク(*^。^*)  みんな、いい笑顔♡♡♡

IMG_3250IMG_3254IMG_3243

センターに戻って表彰式。

自分の名前がいつ呼ばれるか・・・きたー!!!!!

IMG_3271龍IMG_3310

さあ、今年もやってまいりました広島空港!!

台風で予定が変更になり出鼻をくじかれましたが

気を取り直してレッツゴー\(^o^)/

新しいハイエースに乗って超快適~♪

KIMG2755

到着!!まずは展望デッキにいくぞ~

1475833965325

カッコいい飛行機をバックにハイチ~ズ(*^_^*)

次は飛行機のシュミレートを体験

KIMG2761

1475833954347

真剣な表情ですね~。少し緊張気味(*_*)

そろそろお腹も減ってきたのでランチタイム♪

KIMG2771

KIMG2772

空港で食べる食事はサイコー。お腹いっぱい( ^)o(^ )

食後は空港内のお土産をみて回ったよ

1475834020286

KIMG2775       

お土産もバッチリ!!

帰りの車中はみんな静かでおやすみなさ~い(-_-)zzz

台風で波乱から始まったけどみんなで楽しめたね♪♪次も楽しみ~(^_^)v

グループ別外出(映画)

2016/10/03カテゴリー:未分類

 

 

フジグランに映画を観に行きました! 

 

 

image (25) image (26)image (27)IMG_0236

映画の時間まで店内を見て回りました。

 

 

 image (32)image (29)image (30)image (31)

 映画の時間が早めだったので、少し小腹を満たしにマクドナルドへ・・・

 

 

 image (35)image (34)

映画館の待合所にて、映画の予告を観ながら待機。。。

 

 

image (33) 

映画は「君の名は」で、皆さん真剣に観ておりました。 

 

 

IMG_0232IMG_0229IMG_0231image (41)

image (40)

映画を観た後の昼食。場所は、フジグラン駐車場内にある「あらき」というラーメン屋!味は勿論最高でした!

 

今回の外出も最高の思い出となりました。

 

 

9月30日(金)にパークレーンに行きました!!

 

 

image (1)image (6)image (7)

両替をして、靴を借りました。

 

 

image (9)image (8)

投げるまであと少し・・・ 

 

image (12)image (11)image (20)

白熱したバトルを繰り広げました! 

 

 image (14)image (13)

 昼食は「ジョイフル」!!!

体を動かした後のご飯はまた格別!!

 

 

 image (16)

ウインドショッピングで「古本市場」へ

 CD・本・ゲーム等を見て回りました。

 

 

 image (18)image (19)

image (22) image (21)image (24)

 その後、マックスバリューでお買いものをして、メモリアルパークの広場でゆっくり過ごしました!!

 

 

10月20日にもボウリング大会があるので楽しみです!

 

 

9月28日の水曜日にグループ別外出(ボウリング)で福山パークレーンに行きました!

 

 

 シューズを借りて、ボウルを選び・・・いざ!腕の見せ所!

 

 

 DSC_0560DSC_0563DSC_0566

 無題

自分の順番が待ちどおしいくらい、皆さんやる気まんまんでした! ストライク・スペアがとれた時の達成感!!笑顔が満ち溢れていました!!

 

 

 ボウリングを終え、皆でジョイフルでランチを頂きました!

 体を動かした後の食事は最高でした!

 

 楽しめるスポーツって、やっぱりボウリングだね!

 

 

ページのトップへ