新着情報

ついにこの日がやって来ました!!!

☆イトーヨーカドー&カラオケ☆

イェイ!!!!!!!!

イトーヨーカドーでショッピング。駄菓子屋に突入。

IMG_0596     IMG_0595

なつかしい駄菓子がいっぱい!!お昼ご飯とカラオケを考えて、使いすぎないようにショッピング☆

カワイイボールペンがいっぱい!(^^)!どれにしようかな??

IMG_0600

インコ☆モテモテが気になる♪ 欲しい。。。。

IMG_0597

楽しみにしていた中華料理店で昼食♪♪ラーメン!!チャーハン!!からあげ!!全部注文したい!!!

IMG_0606       IMG_1058

カラオケに来ました!!(^^)v みんな自分の18番を歌ったり、踊ったり、飲んだり♪           

    IMG_0608  IMG_0610 

みんな笑顔いっぱいの一日でした。また行きたいな(*^^)v

2月25日(水)

瀬戸田にいってきました~!!

IMG_0884[1]瀬戸田といえばシトラスパーク 』

シトラスパークといえば石けん ” とゆ~ことで、さっそく石けん作りの体験に!!  ボランティアさんに教えてもらいながら作った石けんは、かわいいハート型♥ でも・・・作る顔は真剣                 

 真剣に石鹸を作ったら、お腹がすいたのでご飯を食べにいくことに!でも、なかなかお店が見つからず島を2周(;一_一)  やっとのことで見つかったお店は『万作』 名物のタコ飯定食を食べ、食後のデザートは近くの有名店『岡哲商店』のコロッケ(#^.^#)

IMG_0886[1]じゃこ天丼を注文した人も・・・これも美味しそう

デザートのあとは、お土産やさんで試食と買い物  お店の人がみかんをくれて早速食べてました。

食べてばっかりの瀬戸田の旅  たのしかった~(=^・・^=)

瀬戸田のみなさん  ありがとうございました。

福山から電車に乗って尾道へ 

先ずは、尾道の街を歩き、昼食(尾道ラーメン)を探索!   おいしいお店が見つかりました。

14257213449741425721338062

尾道と言えば、千光寺!! ロープーウェイに乗り、展望台にてソフトクリーム(暖かい日で良かった)

14257213193321425721331220

天気も良く、尾道の街を一望でき、楽しい一日を過ごしました。

小グループ外出 イオン倉敷

2015/02/23カテゴリー:行事

 小グループ外出 一発目

行ってきましたイオン倉敷♪

とてつもなく広くて皆ヘトヘト(@_@;) 

お昼ご飯と有名店の超美味しいジュースで元気回復~(*^。^*)

IMG_0966[1]IMG_0969[1]IMG_0971[1]

ミスターマックスでちょっとお買い物♪

IMG_0973[1]

極めつけは店内で迷子になりかけちゃった~(笑)出口が ない…ない……な~い\(゜ロ\)(/ロ゜)/
歩いて歩いて駐車場に辿り着いた時は感動した~(^O^)

帰りの車中はおやすみなさ~い(-_-)zzz 歩き疲れちゃったけど皆えがおになれてサイコー♪♪

 

 

オニコレ 2015

2015/02/03カテゴリー:行事

 2月3日は節分の日。

ということで、それではやってまいりました。

1年に1度のビッグイベント、オニコレ。

午前は衣装作り各グループ、去年に比べパワーアップしており、

どこのグループを見ても、個性が強い!!!

一部衣装作りを紹介。

imageimageimage

各グループ協力していい衣装が出来上がっております!!

 

昼食は西南西の方角に向かって巻きずしをがぶり!!

imageimage

無言で食べるのは難しい様子でした(笑)

 

午後は、待ちにまったオ・ニ・コ・レ

各グループの登場です♪世紀の瞬間をご覧ください。

1グループ テーマ「アイドルオンステージ2015」

image040006

 

2グループ テーマ「愛と涙」

014image010image

 

3グループ テーマ「アナオニとオラフ」

015imageimage

 

4グループ テーマ「くまおに」

022020

 

5グループ テーマ「サンタクロース&AKB48マンモス」

025  029028

 

そして職員出し物。

まずは「ほってぃ~&は~ら」です。

031033

かわいい2人の赤おにと青おにでした(*^^*)

 

次はオニコレ名物「河野オンステージ」です。

IMG_2621

みんなの悲鳴と笑い声が今にも聞こえてきそうです。

写真は1枚で勘弁していただきましょう(笑)

 

最後にみんなで記念写真。

  image

来年は果たしてどうなるのか・・・・こうご期待。

2015年度 4月入社分 職員募集を行います。

生活支援員(フルタイム 2名    パートタイム 2名)                                                   

詳しくは、ハローワークにて情報を入手してください。(ハローワーク紹介状要)

ご応募、お待ちいたしております。

なお、直接のお問い合わせは 採用担当 戸田(当事業所 管理者)までお願いします。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいします。

 

今日は2015年、初となる通所日。

みなさん「あけましておめでとう。」と、元気に通所されました。

まずはみんなで新年のあいさつ。

継続・生活・サニーぷれいすと全員が集まりジュースにて「乾杯」

おいしくいただきました(*^^*)

その後は初詣・散歩班にわかれ行きました。

今日はとてもいい天気で、いつもに比べて暖かく、

汗をかいていた人もいたとか・・・・

昼からは自治会をし、2月の小グループ外出の行先などの話をしました。

みなさんとても楽しみにしています♪

明日は仕事始めです。がんばっていきましょうね♪

 

 

 

今日は今年最後の通所日、大そうじでしめくくりました。

これで、気持ちよく新年を迎える準備ができました。

 

それではみなさん、今年もたいへんお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

クリスマス会

2014/12/24カテゴリー:行事

メリークリスマスイブ♪

久松にもクリスマスの季節がやってまいりました。

まずはチームにわかれ、チーム名・すごろくで使うコマ・マス作りをしました。

そして作業室・ツリーの飾りつけをしました。

 image

飾りつけの後はクリスマスメドレーをみんなで歌・楽器演奏をしました。

imageimage

2枚目は首をかしげてみてみよう(笑)

ご飯を食べた後は・・・午前の部!!!

すごろく大会の始まり始まり~☆

image

みんなが作ったマスの中には。

施設長とじゃんけん、負けると5もどる。

職員河野さん・片山さんのあたりまえ体操。

松山さんとじゃんけん勝っても負けても前へ進める。

占部さんのものまね。

スタートにもどる。

など過酷なものからおもしろいものまで多く出揃いました。

優勝のチームからクリスマスプレゼントのくじをひけるとなれば、みなさんの気合もちがいます!!!

image

(これも首をかしげて見てみよう)

 

1~5位まで決まりタイムオーバー。

次は待ちに待ったプレゼントタイムとなりました(*^^*)

image

image

みんな何をもらったかで、おやつの時間まで盛り上がり…

そしておやつタイム。

ケーキをみんなで好きなようにデコレーションし

おいしくいただきました。

image image

忘年会

2014/12/20カテゴリー:行事

 

今年も恒例の忘年会をしました。
午前は準備。みんな張り切って準備をしてくれました。

午後から忘年会のはじまりです。
まずは理事長あいさつから始まり、

みんな朝の会で練習した『ビリーブ』

お昼に練習した『妖怪たいそう』を披露しました。
 

image

そして待ちに待った乾杯からの豪華お弁当の時間です。
ジュースを飲んだり弁当を食べながら、世間話に花を咲かせました。

image

13時からはみなさん楽しみに?されているクイズ大会!
今回の問題はいろんな問題をごちゃまぜにしましたが、なんと全問正解が3チームも出てくるというハプニング!!!!

結局はじゃんけんで優勝チームを決めました。

クイズ大会の後はおやつタイム。

おやつは親の会が用意してくれたケーキをいただきました。

おいしいケーキありがとうございます☆

ケーキを食べながらスライドで1年を振替りをしました。

そして施設長の閉会のあいさつにて会をお開きしました。

今年も残りわずかとなりましたが

正月休みまであと少しお仕事など頑張っていきましょう。

 

 

ページのトップへ