新着情報

久松共働センターで夏まつりに向けて取り組んでいること

①披露する歌の練習

②盆踊り(今年は お決まりの”炭鉱節” と 子供に大人気 ”月夜のぽんちゃらりん”に決定)

③そして、昨年に引き続き「折り鶴アート」を制作中です。                                                       

昨年の作品はこちら↓↓

turu

13,000羽の折り鶴を使った巨大アート(1.5m×2.1m)  テーマは「東北復興を願って」でした。       地元紙にも取り上げていただき、みんなで喜んだことがつい先日のことのように思いだされます。

そして迎えた今年。折り鶴は我々の作品の思いを広島市にお伝えしたところ、平和記念公園に持ち寄られたり贈られた鶴を下さるとのことで、たくさん持ち帰らせていただきました。ご厚意に感謝します。

そして作成。昨年の作品からの流れ、そして今年は終戦から70年ということもあり、「平和」をテーマに一羽一羽に思いを込めてはりつけていきます。

1435998293237

開催まであと20日に迫った夏まつりで皆さんに披露出来るよう、利用者、職員 一丸となって取り組んでいます。楽しみにしておいて下さい。

また、8月8日 福山空襲の日に合わせて行われる福山市主催の行事にも展示していただく予定です。

 

地域交流、”平和”のメッセージ   様々な思いがこの夏まつりには込められています。

練習、準備・・・などなどしっかり進めていきましょう。乞うご期待。

やってきました7月。

7月といえば・・・  七夕・海の日・そして・・・

「久松de夏まつり~」

これから開催まで随時、今回7回目となるまつりの見どころを紹介していきます。

と、いうことで 事前学習①として、シンコー株式会社の協力のもと実現した 目・玉・企・画を紹介します。

洗濯OK布用絵具『かけるく』を使って、

       オリジナルのトートバッグを作ろう!             スポンジやトイレットペーパーの芯など身近なものを使ってスタンプのようにペイントするだけでOK        小さいお子様からお楽しみいただけます。  ※ただし洋服につくと落ちませんのでご注意ください。

実際の作品はこちら↓↓

010302

左・真ん中・右  あなたはどれが お・好・き?

レイニー松山は(おっとバレたか)、真ん中がイギリスちっくでええかな。がんばれば、ユニオンジャック柄もできそうじゃないですか。左はトイレットペーパーの芯をハート型にしてポンポン押していったキュートな感じ。右はハートを中心に乙女感がばっちりでています。形・模様・色などアイデアでいろんなことができそうですね。

当日は、小バック(お弁当入れぐらい)300円、大バック(買い物にぴったり)500円で体験ができます。 ただし数量に限りがあるためお早めに!! ミニショップもあるそうですよ。

こんな楽しいことを企画してくれる シンコー株式会社 製品のチェックはこちらから。

 かけるくん商品一覧ページ

http://www.colormarket.jp/?mode=cate&cbid=1784253&csid=1

 プチかけるくん 基本7色パック

http://www.colormarket.jp/?pid=87683173

 プチかけるくん 蛍光7色パック

http://www.colormarket.jp/?pid=87809528

————————————————————–

以上、レポートは「まつりの日だけは晴天で」 レイニー松山でした。

see you・・・

 

梅雨のど真ん中、皆様いかがおすごしでしょうか。

久しぶりの登場 レイニー松山です。(今宵から雨の予報ですね)

また今年もこの時期がやってきました ”久松de夏まつり”

なんと七回目ということで、年々バージョンアップのこのお祭り。

7月24日(金)の夕方は、みなさん予定あけておいてくださいね。

ゴージャスな出演、スペシャルな露店、そしてラストはウルトラ・大・抽・選・会。

それでは天気のことを心配しつつ、皆様のご来場をお待ちしております。

See You…

久松de夏まつり

室内 DE お花見

2015/04/22カテゴリー:未分類

今年度はじめての行事は春日池でお花見

でしたが最悪の雨で中止になりました(ー_ー)!!

こんなこともあろうかと、雨が降った時の計画も立てていたんです。

午前中は音楽会をして、いっぱい歌い

創作班は、桜の木をダンボールで作りました(=^・・^=)

ho-mu

おいしいお弁当はグラムグルメです。

ho-mu1

創作活動で作った桜の木を見ながらのお弁当は格別です(^○^)

ho-mu2

室内 DE お花見にかんぱーい!!!!!

瀬戸田レモンぷりん

2015/03/17カテゴリー:未分類

私たち(就労継続支援B型)の、メインはお仕事ですが月に一回

三時のおやつを作っています。

みんなの楽しみのひとつです。

そこで今回はレモンシロッププリン!!!

IMG_0666[1]

レモンのさっぱりした味わいがあり好評でした。

IMG_0669[1]

小グループ外出 映画

2015/03/09カテゴリー:行事

今日の天気は雨。そんなことは気にしない映画組はいざフジグランへ!!!

前回、みんなで何を見るか話し合いをした、

映画ドラえもんのび太のスペースヒーローズのチケットを買いに行きました。

映画は11:20からなので昼ごはんは先に食べるか、後に食べるか話をし、

映画が始まる前に食べることに決定。

フードコートに行き…どれにするか迷う人もいれば、これだとすぐ決める人もいて。。。

image

2人はラーメンセットを選び「うまいうまい」と食べていました。

そうしているうちに時間は11:05。映画の時間が近づいてまいりました。

その前に・・・・・・

image

記念にぱしゃり☆ドラえもん35周年おめでとうございます(*^^*)

映画でのみんなの様子は…熱中してみている人、

「すごい」「あの敵はなんてわるいんだ」と心の声が出ていた人、

映像に合わせて同じ動きをする人など楽しんでいました!(^^)!

 

映画の後はショッピングとデザートタイムの時間です。

ショッピングでは…ほしかった本を買ったり、

ぬりえを買うのにキャラクターで迷ったり、

フィギュアが気になったりと様々でした。

imageimage

image

デザートはアイスを食べました。

おなかも満足になり、フジグランにさようなら~~~~~~♪

をしてセンターに戻りました。

外はまだ雨…しかしみんなの心は晴れ晴れ

楽しい外出でした(^○^)

小池さんちのカレーライス

2015/03/07カテゴリー:行事

今日は毎月お楽しみのレストランの日。

アンケートで”河野さんちのちくわカレー”と”小池さんちのキーマカレー”で投票

なんと、ギリギリで小池さんのカレーが勝ちました(^^)/

おいしくできるかな?

IMG_0631[1]

玉ねぎを炒めます。玉ねぎの量がすごい!!

IMG_0626[1]

レシピ教えちゃいます。

玉ねぎのL玉100個をみじん切りして3時間炒めます。

合挽きミンチ5kgをニンニクと塩コショウで炒めて玉ねぎと合わせます。

カレーのルーをいれて完成ーでーす。スパゲティーサラダ、目玉焼きも付けて豪華です。

IMG_0629[1]

みなさん  う、うまいー!!!   野菜のうまみが出てるぅー

センターでしか味わえない物になったと思います(^○^)

小グループ外出 みろくの里

2015/03/06カテゴリー:行事

今日は乗り物いっぱい乗るぞ~♪と意気込んでみろくの里へ

駐車場に着くと、何か様子がおかしい………

看板に何か書いてあるぞ

なんと・・・今日まで乗り物が運休(>_<)  ガーン(T_T)

どうする どうする・・・ほかに遊園地ないし

いつか来た道はやってるし いってしまえ~

 

気分だけでも味わおうと”みろく坊や”とパシャリ  遠くに見える みろくの里の文字が悲しい(-。-)y-゜゜゜

IMG_0947

 

えーい、こーなったら満喫するぞ~

思ったと・お・り「いつか来た道」は貸し切り状態・・・

IMG_0949

 

ウルトラマンと一緒に・・・ 実はモデルの3人娘『ウルトラマン』に興味なし

IMG_0954

 

ルンバの女王 赤木桂子ではありません 

久松の姫です  お間違えのないように

IMG_0955

赤木桂子が気になる~  一体どんな方でしょう 

知ってる方は久松にご連絡を…     

 

♪リン、リン、リリン・リン、リン、リリン♪

懐かしの公衆電話 最近の子供はダイヤル知らないんですよね~

IMG_0956

あっという間に「いつか来た道」は終わりましたとさ(+o+)

 

さ~気を取り直してお昼ご飯を食べるぞ~(*^。^*)

やって来たのはみなさんご存じ しゃぶしゃぶのお店 ”清水 ”

スペシャルランチで満喫

        IMG_0957  豪華でしょ♪♪

   IMG_0964 お肉をしゃぶしゃぶ☆

IMG_0962 茶わん蒸しもおいしかった♡

 

まだ時間があるぞ…  そうだ!!!お菓子を買いに行こう

ということで、なんとイトーヨーカドーまで行っちゃいました

IMG_0965

駄菓子屋さんで張り切ったのは職員  お菓子を大人買い

 

アイスを食べに行き 笑顔は1.5倍\(^o^)/

最初のハプニングを忘れさせてくれた皆さんの笑顔に感謝<(_ _)>

みろくの里に行くときは気を付けてくださいね 

         3月4日グループ別外出
    
   広島県立歴史博物館
   
   
   セリア
   
   バイキング
   自動車博物館
   
   マクドナルド
   と盛りだくさん!!!
   
   
   とても楽しい一日でした!!!

広島県立博物館
草戸千軒町遺跡出土品の資料などを展示していました。
IMG_4394IMG_4447

バイキング
からあげ、パスタ、カレー等、皆さん美味しく食べられました!

G バイキング・博物館1G バイキング・博物館2

自動車博物館
昔なつかしい車・バイク勢揃い!

peinntoimage (8)G バイキング・博物館

 

行って来ました!!動物園とフジグラン!!!

天気も良くおでかけ日和です♪

image1

顔…抜…き……??笑

image3

ペンギンとパシャリ♪

image4

ヤギとにらめっこ♪

動物達との触れ合いを楽しんだ後はベビーフェイスでご飯です(^^)

image5

パスタにピザにオムライス…もちろんみんな完食っ☆

お腹を満たした後はフジグランでショッピングです(^^)

雑貨屋でクッション、本屋さんで漫画、おもちゃ屋さんでピアノ。

それぞれお気に入りをゲットしてルンルン♪

image6

大事に握りしめてレジへ…

3時のおやつはアイス♪アイス♪

image7

楽しい外出になりました(^^)(^^)(^^)

ページのトップへ